本文へスキップ

郵政産業労働者ユニオンは誰でもひとりでも加入できる郵政の労働組合です

〒170-0012 東京都豊島区上池袋2−34−2

BLOG活動報告労働相談争  議交  渉集会・行事

活動報告2012年度




ILO条約を学ぶ連続講座  2012.9.1

  • 第3講座はILO条約の批准を進める会代の西村恭輔さんで、1993年からとりくんだILO国際交流ツアーの意義、日の労働者・労働組合はILOをどのように活すべきかなどについて詳しくお話しして頂きました。
  •  第4講座は全教の元副委員長の新堰義昭さん、書記次長の蟹沢昭三さんに、ILO・ユネスコ「教員の地位に関する勧告」適のたたかいをお話し頂きました。
  • 主催:ILO条約の批准をすすめる会・(財)東京社会医学研究センター・政産業労働者ユニオン


ピースサイクルヒロシマ行動  2012.8.5-6
8月5日、長野、大阪、四国の各ルートから走ってきたピースサイクルが原爆ドーム前で到着集会を開催しました。午後からは、フィールドワーク、方からは「8.6ヒロシマ平和のつどい2012」に参加。高橋哲哉さんによる記念講演「被爆者・被曝者の連帯のために」が行われ、核・原子力と生きものは共存できないことをあらためて確認する集会となりました。8月6日は、早朝から「市民による平和宣言」のビラ配を行い、8時15分原爆ドーム前でのダイ・インのあと中国電力までのまでのピースウオーク。原発再稼働反対の声を大きくあげました。


ILO条約を学ぶ連続講座  2012.8.4
第1講座は前ILO理事の中島滋さんで、ILOの目的や目標と基本文書、国際労働基準の採択と適用、ディーセント・ワークの実現などILOの歴史と役割について講演しました。
 第2講座は牛久保秀樹弁護士が、ILO条約からみた日航整理解雇の問題点やILO勧告の意義も含めて、ILOの監視機構の活用について話しました。
JFU・CCUなど日航の原告団長、書記長、弁護団等からも参加がありました。

7.25中央総行動  2012.7.25

中央最低賃金審議会の小委員会は7月25日、今年度の最賃の引き上げ目安額を全国平均で7円、時給にして744円にすることを決めた。全労連・国民春闘共闘委員会は、これまで目安額の大幅引き上げを求めて中央・地方で宣伝や要請を行い、25日には日比谷野外音楽堂での集会と各省庁前の要求行動を展開した。今後は、地方最賃が決められることからも、「目安額」を大幅に上回る引き上げを勝ちとるとりくみが各地方で求められる。

郵政産業労働者ユニオン結成大会 2012.7.1


私たち政産業労働者ユニオンは、全労連、全労協というナショナルセンターの違いや、正規・非正規の分断をのりこえ、政関連労働者の新たな団結と運動を創造的に前進させ、日の労働戦線の壮大な統一をめざします。
 新組織の結成は、ゴールではなくスタートです。個人としての多な価値観や考え方、それぞれの組織が築いてきた運動を尊重し、新たな協力を広げ運動の前進をめざします。
 私たちは、一人ひとりの組合員の意志を尊重し、求にもとづく団結を大切にし、政ではたらくすべての労働者の期待に応える労働組合をつくっていく決意です。

※各コンテンツは順次UPしていきます

バナースペース

郵政産業労働者ユニオン

〒170-0012
東京都豊島区上池袋2−34−2

TEL 03-5974-0816
FAX 03-5974-0861